はじめまして、アップル歯科クリニックの院長小林太一と申します。
幼少時代から、祖父、父と歯医者という先達という存在の影響で、将来人の役に立つ仕事につきたいと思ったものでした。そこで選択肢に出てきたのが、パン屋か自衛隊員か、歯医者という選択しでした。なぜ?パン屋?自衛隊?と今でも自分自身疑問に思っていますが(笑)
ただ言えることは、人の役に立ちたい問い気持ちの表れなのかな?と思ってます。
小学校は地元の学校でここで初めての挫折を味わいました。親に期待されて中学受験をするものの失敗しました。この頃までに歯科医師になる!という明確な気持ちでいたのですがこのままではいけない!という自覚をここで初めて持ちました。
そこからは中、高学時代は努力しました。大学は埼玉県の明海大学歯学部に進学し順調に進級し、2001年に卒業を迎えることになりました。
卒直後研修は、同じく明海大学病院の研修センター(現在明海大学病院PDI診療センター)で研修を納め、そこで尊敬できる先生方から今の治療の礎を師事させていただきました。
そして2010年に縁あって、向河原で開院を迎えことができました。
この場所は色々な年代の方々が住まわれていて、まるで自分の地元のように感じられるような土地柄でした。この地で今まで教わった治療技術で地域貢献できればと思い現在に至ります。
小林太一 アップル歯科クリニック院長 / アスクバイリンガル保育園向河原園医